架空空間に引きずり込むブログ

ただ一人の大切な友のために書くブログです。離れていてもソウルは一つ!

漸くガッチャードがオリジナル展開に。

 何処かで見たような話が続いていたガッチャードでしたが、まぁ何とか先の読めない展開になって来たか、と。やっぱ、りんねは本当は変身する予定ではなかったんでしょうかね。テコ入れ?どうにかオリジナル展開にしようとした?そんな配慮で初の女性の2号ライダーだったんですかね。まあ、でもヴァルバラドが2号ライダーみたいなモンでしたから、微妙っちゃ微妙ですよね。拡大解釈するなら電波人間タックルが元祖女性の2号ライダーっつー考え方もありますしね。

 あ、そうそう。残念ながらブンブンジャーはギミック重視のロボで、可動やストレートなカッコ良さは二の次でしたね。合体はアタッチメントタイプだし。新ロボに期待ですかね。でも、CMを見てると一歩間違うとトミカっぽく、喧嘩売ってる感が強いですね。こっちは合体してロボットになるけれど。ヘッドももうちょい考えてほしかったかな。ミニカー好きを取り込めるか、今後に期待ですね。

令和のスーパー戦隊のキーワード?

結局、令和戦隊っぽさというのは、今のところは『一体何を見せられているんだ?』がキーワードなのかも。そんな中でもキングオージャーは頑張ったと思います。ちゃんと秩序だったストーリー展開だったし、最初からバレバレだったとはいうものの、ラクレスが悪ではなかったという設定も、いつになく引っ張った印象だったし。個人的には、やはりキングオージャー(ロボ的なほう)のマスクデザインと、一部昆虫型シュゴッドの如何にも貼り付くだけみたいな構造が減点対象ですね。

 でも、それ以外は良かった。佳作でした。結論はこれです。

ブレーザーの最終回に納得。

大団円というよりは納得のラストという感じでしたね、V99案件の真相が明らかになって、最後あんな感じで争いが終わる、というのがこの令和の世の中へのメッセージとして強いんでしょうね。多少ネタバレを気にしながら書きますが、アレで許してくれたのが幸運でしかない様な気も。もっと凶悪な宇宙人だったら、許してくれなかったかも知れないし、いっそついでにレッツ侵略もあり得たのかもとか。振り上げた拳を下ろす勇気?が良い方に働いた結末でした。双方、被害は甚大だったにも関わらず、振り返らずに未来を見た・・・こんな風に戦争が終わらないスかね。もちろん、どんな前フリがあったのかは知らないけれど、デカめの未確認飛行物体が近づいて来て、下手したら地球に激突?とか思ったなら、撃つのもやむ無しという考え方もあるし…単にそれが侵略のための接近なら、対話をしようと言っている内に先制攻撃を喰らう場合もあるだろうし、こればかりは結果が出てみないと何とも。

 しかし、この未知の生命体との接触において、対話をしようとするのが「今風」と論じる向きがあるのは勉強不足と断じたい。そんなことは60年近く前に科学特捜隊のムラマツキャップがバルタン星人案件に、お偉方との会議で提案していましたよ(しかも、それ、一応は採用されているという…凄いぜキャップ)。

 時に、GAROの方は第2話に至り、安定のストーリー展開に安心して見ていられます。仮面ライダーゴーストの魔戒騎士姿も楽しみです。命、燃やしてくれますかね?

宝太郎が記憶無い理由ってアレだけ?

 うーん。タイムリープでしたか。いろんな矛盾はドラえもん並にスルーしてガッチャって感じでしたね。え?煉獄さんは未来の…ってことで良いの?んでもって、アカデミーが腐ってて、工藤のお父さんが裏切り者の汚名を着せられているのも、全部グリオンのせいだったか。アカデミー上層部、弱ッ!もうちょい何とか出来る人、居れへんだんかいという気がしますね。もう、気になるのはミナト先生が『洗脳されちゃった』のか『チャンスを窺っている』のかってトコですかね。

 ところで、ブレーザーは最終局面を迎えています。いやぁ、もう、ジャンボーグA以来?の月面最終決戦(かと思う展開だった)に胸アツでしたね。アースガロンのAIとのくだりや、最後の変身になりそうなシークエンス(え?ブレーザー上司は出て来ないの?)、隊長と奥様との見送りのシーンなど、とても良かった。私はまた、あまりにも呑気?にアースガロンを月に送り込むモンだから、ひょっとしてアースガロンには地球から操作出来る自爆装置が付いてて、サードウェーブ諸共地球のために爆発四散するような展開なのかと思いましたね。カウントダウンの迫る中、ブレーザー、アースガロンがピンチなんだよ!とかね。あ、でもアレか。あんまド派手な爆発起こすとそもそも月の軌道がズレて本末転倒か。

 いやぁ、ストーリーしっかりしてます。ただただ最終回を待ちましょう。それでは!

煉獄さーん!

オレンジ色のガッチャードことデイブレイク?でしたっけ?誰もが思っていたでしょうけど、煉獄さん過ぎるわな。決断を迫るのも鱗滝さん臭いし。解り易く短絡的なテコ入れなのか、元々の予定なのか。元々の予定だとしたら、デザイナーの質の低下?ちょいキャラデザにオリジナリティか無さ過ぎるのも気になるところ。

 ブンブンジャーのロボットの出来もメチャメチャ気になるところです。リーク情報がガセであって欲しい…車の合体ロボは、メカメカしててカッコ良いものと信じたい…メインメカ(アカのメカ)に対する、アタッチメント的な他のメンバーのメカ、というパターンはヤメて欲しいですね。それと、ここ2年の流れである、全身フル可動はキープして貰いたい。うわー、凄く夢と消えそう…。

明けましておめでとうございます。

 うーん、昨年は更新ペースが落ちて申し訳ありません。意見をしっかりと主張したい特撮映画が何本かありまして、そちらを反芻して色々と考えている間、更新できなかったことが主因です。その他の理由としてはガッチャードがあまりにもアレだったので…というのがあるんですが。

 ブレーザーは凄く良かったので、もっと更新しても良かったなぁという反省もあるのですが、来期のスーパー戦隊は個人的には期待しているので(後はスーパーロボットがバッチリなら…)、今年はもう少ししっかり更新して参りたいと思います。

爆上戦隊ブンブンジャー情報公開に寄せて

 
機界戦隊ゼンカイジャー→暴太郎戦隊ドンブラザーズ→王様戦隊キングオージャーと来て、次は爆上戦隊ブンブンジャーなんだそうてすね。子供のテレビ離れが進む中、何とかしようと様々なチャレンジが為されて来た令和のスーパー戦隊。ゼンカイジャーからドンブラザーズは、アナーキーさが増大した印象だったので、その次が大変そうと危惧していましたが、映像処理の新しさが効果的に作用し、かつそれに依存しない破天荒だけど大河的ストーリーで見事に過去2作を払拭したキングオージャーは佳作でした。個人的には巨大ロボのデザインに少し不満がありましたが、それでもちゃんと全合体を達成したことは高く評価しています。ちなみにじゃあ管理人はどんなロボが好みなんだと言われたら、「完全変形」「変形前後の意外性とデザインの高いレベルでの両立性」「全合体」という条件を満たし、かつファンタジーよりはSFチックなメカメカしい方が好みです。

 そう考えると…ブンブンジャーの、おそらく総て車であろうスーパーメカには期待しています。正直、高い評価を受けているエンジンオーは少しファンタジックで好みではありませんでしたが、ターボロボやRVロボは好みでした。今回もプレイバリューの高い、多彩な自動車が合体してフル可動するようなロボになるのを期待したいです。そして合体前もコロ走行くらいは成立するようなメカにはして欲しいですね。ちなみにゴーバスターエースは合格だったと思います。但しゴーバスターオーは…(自主規制)。

 ところで、ブンブンジャーって、トヨタ自動車とかがスポンサーにならないんですかね?間違っても外国の自動車産業がスポンサーにならないようにして欲しい。自動車産業は日本の要です。ちなみにブンブンジャーなのにオール電気自動車で、エンジンが無くて静かなモーター音が上品に響いて全然ブーン!と言わない、なんてことがないように祈りたいですね。

 ところで、キービジュアルがあまりにも『AIに描かせた』みたいに見えているのは私だけ?だから何となく車が抽象的というか、テキトーなのでは??